ヘルプやお知らせ等で解決しない場合、
各ヘルプ内の「サポートに問い合わせる」からサポート窓口へご連絡ください。
対応機種の方は、アプリ一覧の画面にniconicoのアイコンが表示されますので、アイコンを選択すると、niconicoが利用できます。 アプリにログ... 詳細表示
ビエラ・コネクト向けアプリに対応しているテレビ/レコーダーをインターネットに接続し、「ビエラ・コネクト・マーケット」より「niconico」アプリをダウン... 詳細表示
Nintendo Switch「niconico」の操作方法
Nintendo Switch「niconico」は、画面をタッチして操作ができます。 また、下記のようにボタン操作を行えます。 [動画・生放送共... 詳細表示
ニンテンドー3DS「ニコニコ」でニンテンドーネットワークIDとの連...
ニンテンドー3DS「ニコニコ」上で、ニンテンドーネットワークIDとniconicoアカウントの連携を解除することはできません。 PCからこちらのペー... 詳細表示
Android TV向けアプリ「niconico」について(共通)
Android TV向けGoogle Playから「niconico」をダウンロードしたが、「お使いの端末からはご利用になれません」と表示されて利用できな... 詳細表示
Androidでカメラ、またはマイクの起動ができないため、生放送配...
Android端末のカメラまたはマイクが起動しない症状は、想定される原因が複数あります。 各原因とその対応策をご確認ください。 ※番組作成画面の「規約... 詳細表示
Nintendo Switchで「niconico」のプレミアム特...
Nintendo Switch「niconico」には、以下のプレミアム特典がございます。 動画、生放送の高画質視聴 生放送の優先視聴 マイ... 詳細表示
スマートフォン(Android)からniconicoのアカウント登録をおこなうと、入力したメールアドレス(電話番号で登録の場合はSMS)宛に、仮パスワード... 詳細表示
iPhone版niconicoアプリでプッシュ通知が届かない
動画投稿・生放送開始のプッシュ通知がアプリから行われない場合、下記の設定等をご確認ください。 ▼アプリの通知設定がONになっているか確認する ... 詳細表示
ニンテンドー3DS「ニコニコ」では、2016年7月7日のver3.00アップデートより、公式生放送に対応いたしました。 ※なお、以下の一部機能には対応し... 詳細表示