携帯電話会社側の有料サービス解約ケース
・携帯電話会社のサイト上でニコニコの有料サービスを解約した
・携帯電話会社側で有料サービスが解約されるようなお手続き(MNPなどのキャリア変更や 携帯電話番号・名義変更などの契約変更)を行った
auサイトで「ID連携」を解除した場合、翌月中に解約が反映されます。
「ID連携」の解除が正常にできていれば、解除した月で継続課金は停止となります。恐れ入りますが、一般会員となるまでお待ちください。
なお、「ID連携」の解除が正常に行えているかは、auへお問い合わせください。
◆auの「ID連携」の解除方法
ID連携/au IDログインの接続先の確認・解除(auサイト)
◆auの「ID連携」の解除が正常に行えているかは、auへお問い合わせください。
スマートフォン・携帯電話に関するお問い合わせ(auサイト)
解約が反映されるまで数日~2週間かかります。
携帯電話会社側で解除が正常にできていれば、次の請求から料金が発生しなくなります。
恐れ入りますが、一般会員となるまでお待ちください。
なお、解除が正常に行えているかは、ご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
◆docomoのご利用明細の確認方法
ご利用明細の確認(docomoサイト)
◆docomo側の有料サービス解除が正常に行えているかは、docomoへお問い合わせください。
お問い合わせ(docomoサイト)
◆「ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い」の解除方法」の解除方法
[スマートフォン]有料コンテンツの解除をしたいので、操作方法を教えてください。(SoftBankサイト)
◆「ソフトバンクまとめて支払い」の解除が正常に行えているかは、ソフトバンクへお問い合わせください。
お問い合わせ・ご要望の受付窓口を確認する(SoftBankサイト)