• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 クリエイター向け 』 内のFAQ

179件中 161 - 170 件を表示

17 / 18ページ
  • ニコニ・コモンズとは

    クリエイターの創作活動を支援し、安心して創作活動がおこなえるように、クリエイター同士の交流とコラボレーションや作品利用を促すサービスです。 ニコニ・... 詳細表示

    • No:885
    • 公開日時:2023/07/25 15:00
  • 作品収入申請の条件と審査について

    作品収入を申請するには、クリエイター奨励プログラム参加規約とニコニコ規約に同意のうえ、第三者の権利を侵害しない作品を投稿してください。 許諾情報が公... 詳細表示

    • No:991
    • 公開日時:2022/10/05 15:00
    • 更新日時:2024/07/10 09:11
  • クリエイター奨励プログラムとは

    クリエイター奨励プログラムとは、ニコニコ上で活動する個人クリエイターが収入を得ることができる制度です。 クリエイター奨励プログラムの対象となる各個別サー... 詳細表示

    • No:997
    • 公開日時:2023/07/25 15:00
    • 更新日時:2024/07/10 09:11
  • イラストを投稿する

    イラストの投稿はこちらのページより行うことができます。 イラストを選択 投稿するイラストを選択します。 投稿できるイラストはpng,... 詳細表示

    • No:2554
    • 公開日時:2015/09/09 12:31
    • 更新日時:2022/10/06 00:29
  • [動画]投稿者コメント・ニコスクリプトの使い方

    ニコニコ動画に投稿した動画には、投稿者のみが使用できる投稿者コメント(ニコスクリプト)を投稿することができます。 ここではその使い方について説明します。... 詳細表示

    • No:2908
    • 公開日時:2015/10/19 13:11
    • 更新日時:2025/03/04 14:28
  • 投稿したイラストを管理する

    「ニコニコ静画に投稿したイラストの一覧を見たい」、「投稿したイラストを削除したくなった」など、自身で投稿したイラストの管理は、静画マイページ内左側にある「... 詳細表示

    • No:2566
    • 公開日時:2015/09/09 15:50
    • 更新日時:2024/07/08 14:45
  • 親子登録の方法

    創作にあたって元となった作品があったとき、自分の作品や他人の作品から「親子登録操作をおこない、親作品・子作品を最大300件設定できます。 親子登録すると... 詳細表示

    • No:863
    • 公開日時:2023/07/25 15:00
    • 更新日時:2024/08/01 17:35
  • [動画]説明文で使えるリンクと記載方法

    ニコニコ動画の説明文に下記方法で記載すると、他の動画などへのリンクにすることできます。 リンクの記載方法は以下となります。 ○の部分にリンク先UR... 詳細表示

    • No:822
    • 公開日時:2023/09/27 12:00
    • 更新日時:2024/08/05 08:50
  • [動画]動画を投稿する

    動画を投稿するには、下記の手順で動画を投稿できます。 ▼PC版ニコニコ動画から動画を投稿する 「マイページ」>「ニコニコガレージ」>ページ右上の「動... 詳細表示

    • No:827
    • 公開日時:2018/06/28 14:30
    • 更新日時:2024/06/21 15:49
  • [クリエイター奨励プログラム]現金で収入を受け取る

    1000円分以上の残高から受け取り申請をおこなうことができます。 楽天銀行の「メルマネマスペイメント」送金サービスを利用し、指定の銀行に振り込みます。 ... 詳細表示

    • No:532
    • 公開日時:2022/10/05 15:00
    • 更新日時:2024/06/12 17:18

179件中 161 - 170 件を表示