• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 12382
  • 公開日時 : 2022/10/05 15:30
  • 更新日時 : 2022/10/25 15:45
  • 印刷

[N Air]よくあるご質問

回答

 
  1. ウィンドウキャプチャができない
  2. 配信映像が途切れる・配信時の遅延が長い
  3. 画面キャプチャソース・PCゲームキャプチャソースで映像が映らない
  4. Webカメラ/映像入力機器が正常に使用できない
  5. 画面の一部領域を切り取ってキャプチャするには
  6. N Air起動時にデスクトップの音量が自動で下がってしまう
  7. 配信映像のフレームレートを選択肢以外の数値を指定したい
  8. 特定のソースから出力される音声が映像とずれる
  9. N Airの各バージョンの更新内容を確認したい
  10. 録画設定にて[録画形式]を[Custom Output(FFmpeg)]にして配信した後、[Standard]に変更した後配信をしても、その変更が反映されない
  11. N Airが起動しない
  12. N Air上でニコニコ生放送の番組を作成する、または番組の開始・終了を行いたい
  13. 配信のボリュームを上限以上にしたい
  14. [配信開始]ボタンを押しても配信が開始されない
  15. プラグインインターフェースをクリックすると操作不能となる
  16. ニコニコへのログイン方法が分からない
  17. Bluetooth機器接続時、PC側の音声が出力されない
 

Q

ウィンドウキャプチャができない

A

ウインドウキャプチャが反映されない場合は、下記の手順をお試しください。
 
  1. ウインドウキャプチャのプロパティを表示
  2. キャプチャ方法「Windows Graphics Capture」を選択
  3. [完了]ボタンをクリック

    ウインドウキャプチャのプロパティを表示1

    ウインドウキャプチャのプロパティを表示2
 

Q

配信映像が途切れる・配信時の遅延が長い

A

PCへの負荷が高い場合、配信映像が途切れる、または配信時の遅延が長くなる場合があります。以下をお試しください。

  1. [設定]の[出力]タブにて以下の設定にする
    • a.出力モード:詳細
    • b.エンコーダ:ハードウェア(QSV)
    • c.映像ビットレート(kbps):番組の最大配信画質と同じ値を入力
    ※一部環境ではQSVによるエンコードに対応していない場合があります。

  2. 1で改善しない場合
    • 上記で設定した映像ビットレートを下げる
    • [設定]の[映像]タブにて[配信映像の解像度]を下げる
 

Q

画面キャプチャソース・PCゲームキャプチャソースで映像が映らない

A

以下をお試しください。

  1. N AirとPCゲームを管理者権限で起動する
    ※アプリを右クリックして「管理者として実行」をクリックすると、管理者権限で起動できます。
    管理者権限で起動

  2. 1で改善しない場合
    GPUが統合型と外部とで2つある場合に、N Airとキャプチャ対象を同一のGPU上で起動した状態にしてください。詳細はこちらのヘルプページをご参照ください。
  3. 2で改善しない場合
    PCゲームの中にはPCゲームキャプチャに対応していないものがあります。ウィンドウキャプチャやディスプレイキャプチャを利用してください。
 

Q

Webカメラ/映像入力機器が正常に使用できない

A

以下をお試しください。

  • 映像が表示されない場合
    • プロパティ内の[解像度/FPS対応]を[カスタム]にし[解像度]を適切な解像度に設定する
    • キャプチャーボードを利用している場合、[音声出力モード]の[カスタム音声デバイスを使用する]にチェックを入れると映像が表示される場合があります
  • 音声が流れない場合
    • [音声出力モード]の[カスタム音声デバイスを使用する]にチェックを入れ、[音声デバイス]にてキャプチャーボードを選択する
      [音声デバイス]にてキャプチャーボードを選択
 

Q

画面の一部領域を切り取ってキャプチャするには

A

以下をお試しください。

▼方法1(画面キャプチャのみ)

画面キャプチャの場合、下記の方法で画面の一部を切り取ってキャプチャできます。
 
  1. キャプチャソースを選択した状態で右クリックし、[領域を指定してキャプチャする]をクリックする。
    [領域を指定してキャプチャする]をクリック

  2. ドラッグ操作でキャプチャしたい領域を指定する。
    ドラッグ操作でキャプチャする領域を指定

▼方法2(画面キャプチャ、ウィンドウキャプチャ、PCゲームキャプチャ)

画面キャプチャだけでなく、ウィンドウキャプチャやPCゲームキャプチャに関しても、ソースの上下左右の端にある白い四角をAltキーを押しながらドラッグすることで画面の一部を切り取ってキャプチャできます。
「ウィンドウキャプチャ」を選択
 

Q

N Air起動時にデスクトップの音量が自動で下がってしまう

A

こちらのヘルプをご覧ください。

 

Q

配信映像のフレームレートを選択肢以外の数値を指定したい

A

以下をお試しください。

  1. 設定の[映像]タブ内にて[フレームレートの指定方法]を「整数値で指定」に変更する。
  2. [フレームレートの値を整数値で指定]にて、指定したいフレームレート値を入力する。
    ※手順1にて「分数値で指定」を選択すると、何秒に何フレーム表示するかを入力できます。
 

Q

特定のソースから出力される音声が映像とずれる

A

以下をお試しください。

  1. 映像と音声がずれる音声デバイスのプロパティより、「デバイスのタイムスタンプを使用」のチェックを外す。 音声デバイスのプロパティ
    「デバイスのタイムスタンプを使用」のチェック

  2. 1で改善しない場合
    ミキサーの設定により、各音声ソースを個別に遅延させることで音声のズレを解消させることができます。
    ①ミキサー右の設定ボタンをクリックする。
    ミキサー右の設定ボタン
    ②[音声遅延(ミリ秒)]から遅延させたい音声の遅延秒数を設定する。
    音声遅延(ミリ秒)
 

Q

N Airの各バージョンの更新内容を確認したい

A

こちらのページより、各バージョンの更新内容を確認できます。

 

Q

録画設定にて[録画形式]を[Custom Output(FFmpeg)]にして配信した後、[Standard]に変更した後配信をしても、その変更が反映されない

A

こちらは既知の不具合です。暫定対応として、N Airを再起動すると反映されます。
調査を行っておりますので、根本的な対応はもうしばらくお待ちください。

 

Q

N Airが起動しない

A

以下をお試しください。
※この操作を行うと、シーンコレクションなど設定した内容が削除されてしまいます。ご注意ください。
  1. ファイルのディレクトリで「%appData%」を指定する
    ファイルのディレクトリ
  2. その中でn-air-appディレクトリを消去する
  3. 再度N Airを起動する
 

Q

N Air上でニコニコ生放送の番組を作成する、または番組の開始・終了を行いたい

A

N Air上でニコニコにログインすると表示される、ニコニコ生放送エリアにて行うことができます。詳しくはこちらのヘルプをご覧ください

 

Q

配信のボリュームを上限以上にしたい

A

「ミキサー」欄の音量調節スライダーで設定できるボリュームよりさらに大きくしたい場合は、フィルター機能の「ゲイン」をご利用ください。

フィルターのかけ方
ゲインとは

 

Q

[配信開始]ボタンを押しても配信が開始されない

A

下記の方法1をお試しいただき、改善しない場合は方法2、3をお試しください。

■方法1:ハードウェアエンコーダーを利用しない設定にする
設定の[一般]タブ内にある[ハードウェアエンコーダーを利用する]のチェックを外す。
※[配信開始時に配信設定をニコニコ生放送に最適化する]のチェックボックスを外している場合は、 設定の[出力]タブ内にある[エンコーダ]にて、[ソフトウェア(x264)]を選択してください。
出力タブ

■方法2:セキュリティソフトをOFFにする
N Air利用中は可能ならば設定変更をお願いいたします。

■方法3:N Airのキャッシュを削除する
設定の[一般]タブより、[キャッシュを削除して再起動]をクリックする。
※この操作を行うと配信設定が全て消えてしまいます。ご了承ください。

  1. 不具合が発生したN Airをアンインストールする。
  2. こちらのページの「n-air-app-setup.1.0.20190214-1.exe」というファイルをダウンロードする。
  3. ダウンロードしたファイルを開き、インストールする。
 

Q

プラグインインターフェースをクリックすると操作不能となる

A

プラグインの種類によって発生するため、別のプラグインをご利用ください。代替可能なプラグインがない場合はOBS StudioなどN Air以外の配信ソフトウェアをご利用ください。

 

Q

ニコニコへのログイン方法が分からない

A

左下のログインボタンからログインしてください

左下のログインボタンからログイン
 

Q

Bluetooth機器接続時、PC側の音声が出力されない

A

以下をお試しください。
 
  • Windowsツールバー内のスピーカーアイコンをクリック>再生デバイスを選択
  • 再生デバイスを選択「(使用機器名)Stereo」から「(使用機器名)Hands-Free AG Audio」に変更
問い合わせ時ログイン不要
不要

【アンケート】このヘルプは役に立ちましたか?

ヘルプがお役に立てなかった理由などを入力する欄です。なお、いただいたアンケートへの返信は行っておりません。
※この入力欄はお問い合わせ画面ではありません。サポート窓口から返答が必要なお問い合わせは、画面下部「サポートに問い合わせる」のボタンからご連絡ください。
こちらはお問い合わせフォームではありません。個人情報は入力しないようお願いします。
お問い合わせはこちらのページをご参照ください。( https://qa.nicovideo.jp/faq/show/76?site_domain=default )

※現在、非常に多くのお問い合わせをいただいており、順次返答を進めておりますが、初回のご返答までに50日前後お時間をいただいております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。