ニコニコヘッダーは、ニコニコの上部にある黒い帯のことで、こちらから各サービスやマイページ等へ移動することができます。

▼ニコニコヘッダーの機能
【サービスメニュー】
ヘッダーの右端にあるアイコン
にマウスカーソルを重ねると、利用中のサービスに関するメニューが表示されます。
ログイン中は、ユーザー名とユーザーアイコンが表示されます。

ログインしていない場合、ユーザー名・ユーザーアイコンは表示されませんが、利用中のサービスに関するメニューが表示されます。
【追従・固定設定】
スクロールに合わせてヘッダーを追従させるか設定できます。
ヘッダーの右端にあるアイコン
にマウスカーソルを重ね、メニュー一覧内「ヘッダー追従」をクリックしてください。
【お知らせ】
お知らせに新着情報がある場合、[ベル]
に赤丸が表示されます。
通知されるお知らせの種別は「お知らせ」機能についてをご確認ください。
【フォロー新着】

- 新着バッジ
自分がフォローしているユーザー/チャンネルに新着の「放送中の番組」や「コンテンツ投稿のアクティビティ」がある場合、
に赤色のバッジがつきます。
新着バッジはPC版ニコニコヘッダーおよび、「フォロー新着」が確認できるニコニコサービスで最新のアクティビティを確認すると、既読となり、バッジが消えます。
※ 新着バッジの反映には多少時間がかかる場合があります
※「フォロー新着」については、こちらをご確認ください
- 放送中のユーザー・チャンネル

[放送中のユーザー・チャンネル]の枠には、自分がフォローしているユーザー/チャンネルで放送中の番組がある場合にアイコンが表示されます。
ユーザーアイコンを押下すると、放送中の生放送視聴ページに遷移できます。 チャンネルアイコンを押下すると、対象チャンネルに絞り込まれた状態で「フォロー新着」の[生放送予約・開始]のアクティビティを確認できます。
表示されているアクティビティを確認のうえ、放送中の生放送視聴ページに遷移してください。
※ 番組を開始してから表示されるまで、反映には多少時間がかかる場合があります
- コンテンツ投稿のアクティビティ

自分がフォローしているユーザー/チャンネルの動画投稿、生放送予約・開始、ライブ公開予約・開始などコンテンツ投稿系のアクティビティを確認できます。