• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 21196
  • 公開日時 : 2023/06/30 16:06
  • 更新日時 : 2023/07/05 13:16
  • 印刷

著作権管理を利用するメリットがいまいちわかりません

著作権管理を利用するメリットがいまいちわかりません
カテゴリー : 

回答

音楽配信をおこなうことで楽曲による収益化をおこなえますが、このほかにも収益化の手段があります。

音楽配信による収益化は「原盤権」と呼ばれる音源の制作者に与えられる権利を行使しておこなうものです。
一方、楽曲の作詞や作曲をおこなった人に与えられる「著作権」には、原盤権の権利者として得られる収益とは別に、音楽配信や動画配信サイトなどのWEB上での利用、ライブ演奏や店舗でのBGM、カラオケなど、楽曲が使用されるあらゆる場面で著作権の印税を受け取る権利があります。

しかしこのような著作権の収益化をおこなうためには、著作権管理団体(JASRAC、NexTone)に楽曲を登録する必要があります。
これまで著作権管理団体へ著作権の登録をおこなうためには音楽出版社と契約、権利の譲渡をおこなう必要があり、一部の限られた人しか利用できない状況でした。
本サービスではWEB上の手続きだけで1曲単位で著作権の登録をおこなうことが可能です。
 
お問い合わせ

楽曲収益化サービスに関するお問い合わせは【こちら】よりお願いいたします。

問い合わせフォーム非表示
非表示

【アンケート】このヘルプは役に立ちましたか?

ヘルプがお役に立てなかった理由などを入力する欄です。なお、いただいたアンケートへの返信は行っておりません。
※この入力欄はお問い合わせ画面ではありません。サポート窓口から返答が必要なお問い合わせは、画面下部「サポートに問い合わせる」のボタンからご連絡ください。
こちらはお問い合わせフォームではありません。個人情報は入力しないようお願いします。
お問い合わせはこちらのページをご参照ください。( https://qa.nicovideo.jp/faq/show/76?site_domain=default )

※現在、非常に多くのお問い合わせをいただいており、順次返答を進めておりますが、初回のご返答までに1ヶ月前後お時間をいただいております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。