• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 21177
  • 公開日時 : 2023/06/30 15:42
  • 更新日時 : 2023/07/27 13:12
  • 印刷

VOCALOIDなどの音声合成ソフトを使用した楽曲は利用できますか?

VOCALOIDなどの音声合成ソフトを使用した楽曲は利用できますか?
カテゴリー : 

回答

多くの音声合成ソフトで制作された音源につきましては、本サービスの利用に必要な権利がライセンスされていることを確認できておりますが、個別のご質問にはお答えいたしかねますため、大変お手数ですが、ご利用された音声合成ソフトの公式ガイドラインを必ずご自身でご確認のうえご利用をお願いいたします。
なお、音声合成ソフトに含まれる権利の内、音源とキャラクターとでそれぞれ規定が異なりますのでご注意ください。

キャラクターの名称の使用やジャケット画像へのイラストの使用(二次創作イラストを含む)につきましては、現在本サービスでは対応いたしかねます。
各権利者様と調整を進めておりますので、準備ができ次第サイト上にて告知させていただきます。

ご利用の皆様のご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
 
お問い合わせ

楽曲収益化サービスに関するお問い合わせは【こちら】よりお願いいたします。

問い合わせフォーム非表示
非表示

【アンケート】このヘルプは役に立ちましたか?

ヘルプがお役に立てなかった理由などを入力する欄です。なお、いただいたアンケートへの返信は行っておりません。
※この入力欄はお問い合わせ画面ではありません。サポート窓口から返答が必要なお問い合わせは、画面下部「サポートに問い合わせる」のボタンからご連絡ください。
こちらはお問い合わせフォームではありません。個人情報は入力しないようお願いします。
お問い合わせはこちらのページをご参照ください。( https://qa.nicovideo.jp/faq/show/76?site_domain=default )