- 配信する
- 目的別オススメの配信例
- その他の機能を知りたい
配信する
配信設定をする
ニコニコ生放送で配信する場合、ログインした状態で、設定の「一般」タブ内にある「配信設定をニコニコ生放送に最適化する」にチェックを入れると、番組作成時の画質設定に応じて自動的に最適な配信品質で配信されます。
自分で配信品質に関する設定をカスタマイズしたい場合は
こちらをご参考ください。
配信画面を編集する
N Airの配信を便利にする機能を使って、配信画面を編集します。
ここでは、配信でよく使うと考えられる「シーン」「ソース」「ミキサー」について説明していきます。
より高度な編集について知りたい方は
こちらを参考にしてください。
▼シーン
配信画面に映る画面の1つを「シーン」と呼びます。
複数のシーンを用意して配信中に切り替えることも可能です。
▼ソース
配信画面を構成する要素のことです。
内部カメラの映像や画像、テキストなどを挿入することができます。
▼音声の調整(ミキサー)
配信中される音声は「ミキサー」で調整します。マイクやデスクトップなど、デバイスごとに音量や遅延などの調整をすることが可能です。
配信を開始する
- ニコニコ生放送で配信をする場合、番組を作成する必要があります。N Air上でニコニコにログインした後、ニコニコ生放送エリアの[新規に番組を作成する]より、番組を作成してください。
※既に番組を作成している場合は、その下の[作成済みの番組を取得する]をクリックしてください。
- 画面右下の「配信開始」をクリックしてください。
※番組に映像・音声が配信されますが、この時点では番組を開始していないため、まだ視聴者は視聴ページにアクセスすることができません。
- ニコニコ生放送エリアの「番組開始」をクリックしてください。
※この操作により、視聴者は視聴ページにアクセスすることができ、映像・音声を視聴可能になります。30分延長・自動延長はプレミアム会員限定の機能です。
配信を終了する
- 配信を終了する場合はミキサーの下の「配信終了」をクリックしてください。
これにより、番組は終了しないものの、視聴者への映像・音声の配信が停止されます。
- ニコニコ生放送エリアの[番組終了]をクリックしてください。
これにより、番組も終了されます。
目的別オススメの配信例
人気の配信方法の例を紹介します。
※紹介する方法は一例です。
※配信するコンテンツやツールによっては以下の方法が適用できない場合もあります。
PCゲームの実況配信
PCゲームキャプチャソースを使うと、N Airが読み込んだPCゲームの画面を配信画面に映すことができます。
※全てのPCゲームに対応しているとは限りません。
顔出し雑談配信
映像キャプチャソースを使うと、カメラの映像を配信することができます。これを活用することによって、雑談などの顔出し配信をすることもできます。
※PC内蔵または外部接続のカメラやマイク等が必要になります。
お絵描き配信
ウィンドウキャプチャソースを使うと、指定したウィンドウを配信画面に表示させる操作が可能となります。イラスト作成ソフトを指定のウィンドウとして選択することで、イラストを描いている様子を配信することができます。
その他の機能を知りたい
N Airにはこのページで紹介した以外にも、様々な機能が搭載されています。
便利な機能を使いこなすことでさらに幅広い配信が実現可能となります。
こちらの説明ページを参照してください。