• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 536
  • 公開日時 : 2015/06/02 10:58
  • 更新日時 : 2022/10/06 01:13
  • 印刷

作品利用または派生作品公開の際、親作品の設定は必要か

回答

ニコニコ内の作品に影響を受けたり、利用した作品がある場合は、それらを親作品として登録することをご検討ください。
その作品のクリエイターにリスペクトを伝えると共に、子供手当てによる応援をおこなうことができます。
 
  • 複数の作品に影響を受けた、利用した場合は、全ての作品を親作品にしてください。
  • 親作品に登録しない場合、作品登録者から、登録依頼や権利侵害申立などをされる可能性があります。
なお、作品登録者が利用時の連絡方法を別途指定している場合は、それに従ってください。
 

▼参考

問い合わせ時ログイン不要
不要

【アンケート】このヘルプは役に立ちましたか?

ヘルプがお役に立てなかった「理由」をお聞かせください。なお、いただいたアンケートへの返信は行っておりませんので、ご了承ください。
※サポート対応が必要な場合は、本ページ下部の【サポートに問い合わせる】のボタンからお問い合わせをお願いいたします。
こちらはお問い合わせフォームではありません。個人情報は入力しないようお願いします。
お問い合わせはこちらのページをご参照ください。( https://qa.nicovideo.jp/faq/show/76?site_domain=default )