あなたのniconicoアカウントを不正ログインから守る設定の1つです。
2段階認証を有効にすると、パスワードの他、スマートフォンやメールアドレスでの確認によって、より安全にアカウントを保護できます。
2段階認証を有効にするとどうなるか
2段階認証を有効にするとログインするときにパスワードに加えて6桁の数字(確認コード)の入力が必要になります。
一度認証したパソコンやスマートフォンでは次から確認コードの入力を省略することも可能です。確認コードは次の方法で手に入れられます。
[お手持ちのスマートフォンで発行]
2段階認証アプリ(Google Authenticatorまたは互換性のあるアプリ)をインストールして発行する方法です。
[登録メールアドレス宛に送信]
niconicoがあなたのメールアドレス宛に確認コードを送信します。
第三者にパスワードが知られても確認コードは分からないため、あなたのniconicoアカウントのセキュリティが強化されます。
なお、2段階認証が有効なとき、下記のような理由で確認コードを手に入れられなくなるとniconicoにログインできなくなりますので、予めバックアップコードを生成してください。
(例)スマートフォンで確認コードを発行している場合
- スマートフォンを無くした
- スマートフォンが壊れた
- 機種変更で使っていたスマートフォンを破棄など
(例)登録メールアドレス宛に確認コードを発行している場合
- メールアドレスが失効した
- メールを受け取れなくなったなど
バックアップコードとは
バックアップコードは、確認コードを手に入れられなくなったときでも、niconicoにログインできるよう復旧するために必要なものです。
2段階認証を有効にしたらすぐにバックアップコードを生成し、メモを残すか印刷するようにしてください。
また生成したバックアップコードは、第三者に見られないよう大切に保管し、いつでも使えるようにしましょう。
バックアップコードの生成
バックアップコードは次の手順で生成できます。
- ログインする
- セキュリティ設定ページへアクセスする
- 生成するボタンをクリックする

バックアップコードの生成に成功すると、次のように画面にバックアップコードが表示されます。 直ちにページを印刷するなどして、大切に保存しましょう。
バックアップコードの再生成
バックアップコードが少なくなった場合は、 上記画像の再生成するボタンをクリックすることで、 バックアップコードを新たに作りなおすことができます。
バックアップコードを再生成した場合、
残っていた古いバックアップコードは全て使えなくなります。
古いバックアップコードのメモは破棄して、 新しいバックアップコードを直ちにメモするか、ページを印刷してください。