• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 2545
  • 公開日時 : 2015/09/09 11:15
  • 更新日時 : 2024/06/24 16:52
  • 印刷

ニコニコ漫画形式を見る(プレーヤーの使い方)

ニコニコ漫画形式を見る(プレーヤーの使い方)
カテゴリー : 

回答

■基本操作

基本機能説明
 
  • ①再生ボタン:再生/停止を切り替えます。
  • ②モドルボタン:前のページへ移動します。
  • ③ススムボタン:次のページへ移動します。
  • ④巻き戻しボタン:再生位置を最初に戻します。
  • ⑤シークバー:現在の再生位置を表示しています。
    バーをクリックまたはスライダをマウスでドラッグすることで、再生位置を移動させることができます。
  • ⑥再生枚数:左が現在再生中のページ数、右が投稿されている全ページの枚数です。
  • ⑦スピード調整ボタン:再生速度の調整ができます。
  • ⑧音量調整ボタン:アイコンをクリックすると、音量をミュート(消音)にします。
    もう一度押すと解除します。 ボリュームバーでは音量の調節ができます。
  • ⑨コメント切り替えボタン:とコメントの表示/非表示を切り替えます。
  • ⑩拡大ボタン:再生画面を最大化します。
    最大化のサイズ(ブラウザサイズ/モニタサイズ)は設定ボタンで設定できます。

▼コメント投稿機能

[コメント投稿]
⑫:コメント入力フォーム にコメントを入力して、⑬:コメント投稿ボタン を押すと、コメントを投稿できます。
また、コマンドパレット(または⑪:コマンド入力フォーム にコマンドを入力)を使えば、文字の色や大きさなどを変更することができます。

[コマンド入力]
コマンド入力フォームをクリックすると、下のようなコマンドパレットが開きます。

コマンド入力

ボタンをクリックすると、対応したコマンドがフォームに自動入力されます。

また、コマンドを直接入力することもできます。
コマンドとコマンドの間に半角スペースを入れることで、複数のコマンドを適用できます。
同じ分類のコマンドを複数入力した場合は、先に入力したコマンドが適用されます。
 
(使用例)
「red green blue」と入力した場合は、最初に入力したredが適用され、赤いコメントが流れます。
 
■再生画面上の操作ボタン

再生画面上の操作ボタン

赤枠の範囲にマウスカーソルを合わせると、半透明の「進む」「戻る」ボタンが表示され、クリックすることで進む/戻るの操作ができます。
「進む」「戻る」ボタンは、設定ボタンで表示/非表示を設定することができます。

また、再生中に、赤枠の範囲以外の再生画面をクリックすると、再生が一時停止します。もう一度クリックすると、一時停止が解除されて再生状態に戻ります。
 
■設定

設定タブ

プレーヤー右上の設定ボタンをクリックすると、様々な設定を変更することができます。
 

●コメント

[コメントを表示する]
動画上に表示しているコメントの 表示/非表示 を切り替えます。

[一覧を再生に合わせてスクロール]
コメント一覧を、再生に合わせてスクロールさせます。

[コマンドパレットを使用]
コマンドの入力を補助するパレットの表示/非表示を切り替えます。

[NG設定を使用]
NG設定の有効/無効を切り替えます。
 

●拡大表示

[ブラウザサイズで拡大]
拡大サイズを、ブラウザウィンドウサイズにします。

[モニタサイズで拡大]
拡大サイズを、モニタ画面サイズにします。
 

●再生設定

[音量ミュート]
音量をミュート(消音)にします。

[自動再生]
ページを開いた時、自動的に再生を始めます。
※プレミアム会員限定の機能となります。

[画面上の「進む」「戻る」を表示]
マウスカーソルを合わせると再生画面上の左右に表示されるボタンの表示/非表示を切り替えます。
チェックを外した場合、画面上にボタンの表示がされなくなりますが、進む/戻るの操作は表示時と同じようにできます。
 
■コメント

コメントタブ

「再生に合わせてスクロールする」にチェックを入れると、コメント一覧が再生時順でソートされ、動画の再生に合わせてコメント一覧がスクロールしていくようになります。

コメントを選んで右クリックすると、コメントをコピーできるほか、以下の流れでNG設定をおこなうことができます。

NGに設定したいコメントを選択してから(背景がグレーに変わります)、マウスの右ボタンをクリックしてメニューを開きます。
開いたメニューから、「NGユーザに追加」「NGコメントに追加」のいずれかを選択します。
NGユーザーはそのユーザーの全てのコメントを、NGコメントはその単語を含むコメント全てを対象にします。
選択した後は自動で「NG設定」タブに切り替わります。
 
■NG設定

NG設定タブ

「NG機能を使用」をチェックすると、NG機能が使用できるようになります。

①で「ユーザID」を選択し、②にユーザIDを入力して「追加」というボタンを押すと、そのユーザの書き込み全てが表示されなくなります。
①で「コメント」を選択し、②にコメントを入力して「追加」というボタンを押すと、その言葉を含む全てのコメントが表示されなくなります。
※コメント一覧でコメントを選択した場合、あらかじめ②が入力された状態でタブが切り替わります。

また、①で「コマンド」を選択し、②に「shita」や「red」といったコマンドを入力して「追加」ボタンを押すと、そのコマンドが使われている書き込みを全て非表示にすることができます。

NG設定は、一般会員は20件、プレミアム会員は100件まで設定することができます。
NG設定を解除したい時は、解除したいものを選択して、「削除」というボタンを押すと、NG設定を解除することができます。
問い合わせ時ログイン不要
不要

【アンケート】このヘルプは役に立ちましたか?

ヘルプがお役に立てなかった理由などを入力する欄です。なお、いただいたアンケートへの返信は行っておりません。
※この入力欄はお問い合わせ画面ではありません。サポート窓口から返答が必要なお問い合わせは、画面下部「サポートに問い合わせる」のボタンからご連絡ください。
こちらはお問い合わせフォームではありません。個人情報は入力しないようお願いします。
お問い合わせはこちらのページをご参照ください。( https://qa.nicovideo.jp/faq/show/76?site_domain=default )

※現在、非常に多くのお問い合わせをいただいており、順次返答を進めておりますが、初回のご返答までに1ヶ月前後お時間をいただいております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。