• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 24264
  • 公開日時 : 2025/04/24 09:22
  • 印刷

投稿者用NG設定の使い方

投稿者用NG設定の使い方

カテゴリー : 

回答

動画投稿者が指定した、特定の単語を含むコメント、もしくは特定のユーザーが投稿したコメントを、自身のすべての投稿動画で非表示にする機能です。
※投稿者用NG設定について詳しくはこちら

ニコニコガレージ内サイドメニューの[投稿者用NG設定]から設定できます。
 

▼NGワード設定について

NGワードの登録方法

  1. 投稿者用NG設定]ページのメニューから[NGワード]を選択
  2. NGワード入力欄に、NG登録したい単語を入力
  3. NGワード入力欄下の[NGワードを登録]ボタンをクリック
     

NGワードの解除方法

  1. 投稿者用NG設定]ページのメニューから[NGワード]を選択
  2. NGワード登録ページのタブから[NGワード一覧]を選択
  3. 登録中のNGワード一覧から、解除したいNGワードにチェック
  4. [選択中のNGワードを解除]ボタンをクリック
     

▼NGユーザー設定について

NGユーザーの登録方法

  1. 投稿者用NG設定]ページのメニューから[NGユーザー]を選択
  2. NGユーザー登録ページ内の動画一覧から、登録したいユーザーがコメントしている動画を選択
  3. コメント一覧から、NG登録したいユーザーのコメントを選択
    ※コメントを右クリックすると、選択したユーザーのコメント一覧を表示できます
  4. [選択中のユーザーをNG登録]ボタンをクリック
     

NGユーザーの解除方法

  1. 投稿者用NG設定]ページのメニューから[NGユーザー]を選択
  2. NGユーザー登録ページのタブから[NGユーザー一覧]を選択
  3. NGユーザー一覧ページ内のコメント一覧から、解除したいユーザーのコメントを選択
    ※コメントを右クリックすると、選択したユーザーのコメント一覧を表示できます
  4. コメント一覧下の[選択中のNGユーザーを解除]ボタンをクリック
問い合わせ時ログイン不要
不要

【アンケート】このヘルプは役に立ちましたか?

ヘルプがお役に立てなかった理由などを入力する欄です。なお、いただいたアンケートへの返信は行っておりません。
※この入力欄はお問い合わせ画面ではありません。サポート窓口から返答が必要なお問い合わせは、画面下部「サポートに問い合わせる」のボタンからご連絡ください。
こちらはお問い合わせフォームではありません。個人情報は入力しないようお願いします。
お問い合わせはこちらのページをご参照ください。( https://qa.nicovideo.jp/faq/show/76?site_domain=default )

【!】ニコニコプレミアムの請求が2月末~3月初旬頃に6~7回ほど届いた場合、VISAカード決済再開に伴う請求です。
※詳しくは、こちらのお知らせ(https://qa.nicovideo.jp/info_and_news/show/127?site_domain=default)をご参照ください。