ニコニコ動画・ニコニコ静画などで、ご自身で製作されたツールやプラグインの紹介動画・画像を投稿している場合、これらの作品との連携をした状態で、作品ライブラリーに登録をすることができます。
既にニコニコ動画などで作品を公開済みの場合は、この連携登録機能をご利用ください。
【連携するとどのようになるか】
作品ライブラリーに登録していただくことで、あなたの作品が作品ライブラリーから見つけられるようになります。
また、コンテンツツリーなどの一部機能が変更されます。
- 作品ライブラリーに登録されている作品は、コンテンツツリーの編集ができません。連携されている作品(動画や静画など)のコンテンツツリーを編集してください。
- 作品ライブラリーに登録されている作品は、親作品として登録されません。親作品として登録されようとした場合は、代わりに連携されている作品(動画や静画など)が登録されます。
- 作品ライブラリーにおいては、作品ライブラリーの登録時に入力したタイトル、説明文が表示されます。キーワードやタグの検索も、作品ライブラリーに登録されている情報を元に行われます。
(連携されている動画や静画などの説明文、タグなどは、直接作品ライブラリーに反映されることはありません)
- クリエイター奨励プログラムのスコア獲得・子供手当は、連携されている作品(動画や静画など)を元に計算されます。
【登録手順】
この連携登録は、作品ライブラリーに新しく作品を登録する際のみ設定可能です。
登録の流れは、下記の通りです。
- 作品ライブラリーで、作品を登録するを選択
- 「作品のダウンロード方法」で「ニコニ・コモンズ外でダウンロードさせる、もしくはダウンロードの必要がない作品である」を選択
- 「作品情報の入力」画面に、「既にニコニコに投稿している作品のID」の項目があります。こちらに、既に投稿しているコンテンツのIDを入力してください。
- 案内に従い、登録を完了してください。
【連携登録が可能なサービス】
- ニコニコ動画
- ニコニコ生放送
- ニコニコ静画
- ニコニ立体
- ゲームアツマール