ニコニコ
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
アツマール
アプリ
ニコニコヘルプ
ヘルプやお知らせ等で解決しない場合、
各ヘルプ内の
「サポートに問い合わせる」
からサポート窓口へご連絡ください。
文字サイズ変更
S
M
L
ニコニコヘルプ
>
サービス別ヘルプ
>
ニコニ立体
>
ニコニ立体に画像を投稿する方法
ニコニコヘルプ
ヘルプ・お問い合わせについて
よくあるご質問
ヘルプの使い方・お問い合わせについて
ご利用について
ニコニコについて
入会・退会・登録情報変更
パスワードを忘れた・ログインできない
プレミアム会員登録・利用料金
機種変更について
ニコニコマイページ
動画の再生・生放送を視聴できない
イベント・キャンペーン・プレゼント
利用時に注意すること
各種通報の方法・トラブル対応
ご意見・ご要望
まとめてau支払い移行について
サービス別ヘルプ
ニコニコ動画
ニコニコ静画
ニコニコ書籍
ニコニコ生放送
ニコニコチャンネル
ブロマガ
RPGアツマール
ニコニコアプリ
ニコニコ市場
ニコニ広告
ニコニ・コモンズ
ニコニ立体
ニコニコ実況
ニコニコミュニティ
ニコニコニュース
ニコニコQ(実験中)
電ファミニコゲームマガジン
ニコニコポイント
NicoBox
バーチャルキャスト
カスタムキャスト
景品BOX
その他サービス
端末別ヘルプ
スマートフォン
携帯電話(ガラケー)
ニンテンドー3DS
Nintendo Switch
PlayStation(R)4
チャンネル開設・運用
チャンネル開設者向け
Help Center (English)
Using Niconico
Purchase Support
Manage Your Account
Watch Videos & Live Streams
Premium Membership
Niconico Channel Support
Safety & Security
Contact Support
戻る
No : 154
公開日時 : 2015/06/02 10:56
更新日時 : 2020/10/12 15:42
印刷
ニコニ立体に画像を投稿する方法
ニコニ立体に画像を投稿する方法
カテゴリー :
ニコニコヘルプ
>
サービス別ヘルプ
>
ニコニ立体
回答
ニコニ立体に画像を投稿する方法は以下になります。
▼投稿ファイルを設定する(必須)
▼ダウンロードさせるファイルを設定する(任意)
▼作品情報を入力する(必須)
▼その他の設定
▼投稿ファイルを設定する(必須)
ニコニ立体にアクセスし、作品投稿をクリックする
「投稿ファイルの選択」で「参照」をクリックし、アップロードするファイルを選択する
「作品の種別」で「レンダー画像」または「W.I.P(Work In Progress)」を選択する
レンダー画像:完成した3D作品の画像を投稿できます。
W.I.P(Work In Progress):制作途中の3D作品の画像を投稿でき、画像毎に投稿者コメントを付けられます。
「規約に同意して投稿する」をクリックする
複数毎の画像を投稿する場合は、「+」をクリックしファイルを選択する
画像上の案内
矢印(←または→)をクリックすると、画像の順番を入れ替えられます。
□をクリックすると、画像ファイルを差し替えられます。
×をクリックすると、その画像を削除できます。
W.I.P画像に投稿者コメントを設定する
作品の種別で「W.I.P(Work In Progress)」を選択した場合、画像毎に投稿者コメントが付けられます。
画像に説明を加えたい部分をドラッグし、コメントボックスを作成してください。
右の「投稿者コメント」欄に、ボックス部分の説明を入力すると、画像に説明が付けられます。
▲回答TOP
ダウンロードさせるファイルを設定する(任意)
作品を閲覧者にダウンロードさせたい場合は、「100MB以内のZIPファイル」を作成する
「ダウンロードファイル」で+ボタンをクリックしてファイルを選択する
下記条件を設定する画面が表示されるため、個別に設定する
設定は、作品投稿後に訂正することも可能です。
著作表示:ファイルを利用する際に投稿者の名前を表示する必要があるか
商用利用:ファイルを商用目的に利用して良いか
改変:ファイルを改変(例:服装を変える、など)しても良いか
再配布:ファイルを再配布しても良いか
その他条件:その他のライセンス項目を自由に設定できます。
ダウンロードファイルの設定が完了したら「ファイルを公開状態にして保存」をクリックする
ダウンロードファイルの編集
「ファイルの差し替え」をクリックすると、別のファイルに差し替えられます。
条件を変更したい場合は、「ダウンロードファイルを編集」をクリックしてください。
ダウンロードファイルを削除したい場合は、「ダウンロードファイルを削除」をクリックしてください。
▲回答TOP
▼作品情報を入力する(必須)
作品の「タイトル」を入力する
「作品の説明」を入力する
作品の説明欄下部に記載されているHTMLタグをご利用いただけます。
「カテゴリタグ」を設定する
オリジナルかファンアート(二次創作)のどちらかを選択してください。
「保存して公開する」または「下書き保存する(非公開)」を選択する
即時公開したい場合は前者を、一旦非公開にしたい場合は後者を選択してください。
下書き保存した作品は、作品管理より確認・編集・公開・削除できます。
▲回答TOP
▼その他の設定
クリエイター奨励プログラム
に登録したい場合は、「クリエイター奨励プログラムの登録」ボタンをクリックし、手続きを行う
投稿を中止する場合は、「作品の削除」ボタンをクリックする
なお、作品を投稿した後は、作品管理より作品を削除できます。
▲回答TOP
問い合わせ時ログイン不要 :
不要
▼こちらのヘルプは役に立ちましたか?
はい 【○】
いいえ 【×】
関連するヘルプ
ニコニ立体にUnityモデルを投稿する方法
ニコニ立体で投稿者コメントが表示されない
ニコニ立体にMMDモデルを投稿する方法
ニコニ立体で通知されるメッセージについて
ニコニ立体にランタイムモデルを投稿する方法
お問い合わせ
サポートに問い合わせる
TOPへ