• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 15490
  • 公開日時 : 2020/02/26 18:35
  • 更新日時 : 2024/06/05 16:19
  • 印刷

画面キャプチャ配信中の配信音声

画面キャプチャ配信中の配信音声
カテゴリー : 

回答

iOS13(iPad OS)以上またはAndroid OS10以上の端末では、画面キャプチャ配信中にニコニコ生放送アプリ内の「配信音声」の設定項目より、配信音声の設定を変更できます。

 

画面キャプチャ配信時には下記の点にご注意ください。

・配信開始後にイヤホンの抜き差しを行うと音声が正しく配信できなくなります。

・Bluetoothイヤホンの利用はできますが、付属されているマイクは利用できません。

・音声のキャプチャが許可されていない一部のアプリ利用時にアプリの音声の配信がされない場合があります。

 

配信音声の設定詳細は以下の通りです。

 

デバイス音量

デバイス側から発生している配信音声(例:画面キャプチャ中のアプリの音声など)を調整できます。

配信に載せるデバイス音声の大きさをシークバーで調整できます。

シークバーの値を0にするとミュートになり、デバイスからの音声が配信に載らなくなります。

デバイスからの音声はステレオで配信されます。(iOSのみ)

 

マイク音量

端末搭載のマイク、もしくは端末に接続されている外部マイクからの配信音声を調整できます。

配信に載せるマイク音声の大きさをシークバーで調整できます。

シークバーの値を0にするとミュートになり、マイクからの音声が配信に載らなくなります。

問い合わせフォーム非表示
非表示