• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 配信関連 』 内のFAQ

30件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 画面キャプチャ配信の利用方法

    画面キャプチャ配信とは、スマホの画面をそのまま簡単に配信できる機能です。 アプリのゲームを配信しながらでも視聴者からのコメントを確認したり、コメント読... 詳細表示

    • No:11310
    • 公開日時:2018/06/28 20:26
    • 更新日時:2025/06/17 17:44
  • 各配信画質がどういった品質で視聴者に届くかを知りたい

    ニコニコ生放送アプリの各配信画質の品質は以下の通りです。 [配信設定]>[配信画質]より設定できます。 配信画質名... 詳細表示

    • No:14388
    • 公開日時:2019/05/09 00:00
    • 更新日時:2023/12/18 17:22
  • モデレーター機能とは

    モデレーター機能とは 放送者が自身の視聴者にコメントの管理を任せられる、荒らし対策機能です。※1 放送者によって指名された視聴者(モデレーター)は... 詳細表示

    • No:22379
    • 公開日時:2024/05/27 13:00
  • 【ユーザー生放送】番組予約の利用方法

    事前に番組を放送することを宣伝したい方や、余裕をもって番組の設定をしたい方にオススメの機能です。 予約作成された番組は一般会員の視聴者もタイムシフト予約... 詳細表示

    • No:19272
    • 公開日時:2023/03/01 06:00
    • 更新日時:2024/02/14 11:50
  • 画面キャプチャ配信で困ったときは

    配信のはじめかた 画面キャプチャ配信の初期設定(iOS) 画面キャプチャ配信の利用方法 画面... 詳細表示

    • No:21457
    • 公開日時:2023/07/26 17:47
    • 更新日時:2023/07/28 11:24
  • 配信に音声が載らない

    下記をご確認ください。 【PC版の放送ページにて音声の確認をおこなっている場合】 プレーヤー内[放送者音声]の設定状況の確認を... 詳細表示

    • No:12486
    • 公開日時:2019/04/11 12:00
    • 更新日時:2020/10/27 14:11
  • ニコニコ生放送アプリで一部配信機能が利用できない端末について

    画面キャプチャ配信が利用できない端末(iOS) iOS版は必須動作環境をご確認ください。⇒必須動作環境を教えてください また、動作環境を満たし... 詳細表示

    • No:11624
    • 公開日時:2019/02/28 15:00
    • 更新日時:2024/03/27 18:25
  • 配信用ブロックを設定する

    ▼「配信用ブロック」とは 特定の視聴者による配信への機能(コメントやニコニ広告など)を制限できる機能です。※1 配信用ブロックを利用できるのは、放送者... 詳細表示

    • No:7933
    • 公開日時:2025/04/16 15:00
  • 合い言葉付き限定公開とは

    合い言葉付き限定公開とは 「番組URL」と放送者が設定した「合い言葉」の両方を知っている視聴者のみが視聴できる番組を作れる、放送者向けの機能です。 ご... 詳細表示

    • No:23767
    • 公開日時:2024/11/18 15:00
  • プッシュ通知を表示させないようにしたい

    画面キャプチャ配信中に、SNSやメールアプリなどのプッシュ通知が表示されてしまい、意図せず個人情報や重要情報が表示されてしまうことがあります。 ニコニコ... 詳細表示

    • No:19327
    • 公開日時:2022/06/20 00:00
    • 更新日時:2024/03/01 16:31

30件中 1 - 10 件を表示