ゲーム作者向け
- ・ゲームの音声が再生されません。
- ・「Error Failed to load: ファイル名」と表示され、ゲームが止まってしまう。
- ・ゲームのアイコン画像を更新したのに、Twitterに表示されるゲームのアイコンが反映されません。
- ・ゲームをアップデートしたら、セーブデータが壊れてしまいました。
- ・ボリュームボタンが表示されません。
- ・プロジェクトファイルをコピーして、新しく作ったゲームを投稿すると、コピー元のゲームを上書き更新してしまいます。
プレイヤー向け
「ゲームデータの読み込みに時間がかかっています。」と表示される、詳細情報などは表示されるが、ゲーム部分が読み込まれない
通信環境の状況により、ゲームに必要なファイルをダウンロードできていない可能性があります。
通信環境の良い場所に移動していただくか、しばらく時間をおいてから再度お試しください。
ゲームアツマールの動作確認環境は
こちらとなっています。
ニコニコアカウントでログインしていない場合は、一時セーブデータとなり、一定期間でセーブデータが消えてしまいます。ニコニコアカウントでのログインをお願いします。(参考:
サーバーセーブについて)
また、ゲームのアップデートによって過去のセーブデータが無効になってしまうケースもあります。
アップデートもなく、ログインもしていたのにデータが消えたという場合は、調査いたしますので、お問い合わせください。
セーブデータ管理にはあるが、ゲームからロードできないセーブがある。
RPGツクールMVのセーブの仕組みとして、セーブの個数などを管理している「システムファイル」と、セーブの実体である「ファイルn」という概念があります。
ログイン状態で作成されたシステムファイル(便宜上Aと呼びます)と、ログアウト状態で作成されたシステムファイル(B)は別物で、Aには複数ファイルあることが認識されていますが、Bは(一時セーブのみのため)ファイル1つ分しか認識されていません。
セーブデータの選択ダイアログで、一時セーブを選ぶとBのシステムファイルで上書きされます。
Bはファイル1しか知らないので、ファイル1を上書きますが、ファイル2やファイル3については、Bのシステムファイルからは知りようがないため、1以外のファイルが読み込めない状態で残ることになります。
現状はRPGツクールMVのセーブ仕様に則りこの形になっています。
読み込めないデータもセーブ容量にカウントされるため、不要な場合は個別に削除してください。
「Script Error.」と表示されゲームがプレイできません。
ブラウザ拡張機能の影響の可能性があります。拡張機能の解除をお試しください。改善されない場合は、調査いたしますのでお問い合わせください。
「Error Failed to load: ファイル名」と表示され、ゲームが止まってしまう。
ネットワークの状況により、ファイルをダウンロードできていない可能性があります。リロードをお試しください。それでもエラーに表示される場合は、ファイルがアップロードされていないか破損している可能性があります。ゲーム作者の方にお問い合わせください。
あるいは、ファイル名に「ad」のように広告を連想される文字が含まれる場合、アドブロック系のブラウザ拡張やツールで表示がブロックされてしまう可能性があります。ゲームアツマールをブロック除外設定するか、一時的に機能停止をお試しください。
「SecurityError:The operation is insecure」と表示されゲームが止まってしまう。
「WebGLがブロックされました」と表示されゲームが止まってしまう。
「WebGL」というブラウザのグラフィック表示機能が、なんらかの理由により止まってしまったことを示しています。
理由は様々なものがあり、一概に何が原因かは判断しづらいのですが、ゲーム表示にブラウザの処理が追いつかず、不安定になっている可能性があります。
ブラウザの拡張機能やキャッシュ設定など、動作に影響がありそうな設定を調整いただくと改善する可能性があります。また、スマートフォンをご利用の場合はPCでプレイするなど、ご利用端末の変更などもお試しください。
「403 Forbidden アクセスできませんでした。アクセス権が無い可能性があります。」と表示されゲームが始められない。
一部のアドブロック系のブラウザ拡張やツールが通信を遮断している可能性があります。
ブロック機能をご利用の場合は、ブロック機能のオフか、あるいはゲームアツマールが除外されるように設定いただいて、改善するかどうかご確認ください。
「ご利用のブラウザではゲームが正常に動作しない可能性があります。」と表示されます。
Internet Explorerなどのブラウザをご利用の場合、ゲームが正常に動作しない可能性があります。
こちらを参考に推奨環境のブラウザでサービスをご利用ください。
「CSPが無効化されている可能性があります」と表示されます。
ブラウザ設定や拡張機能などにより、セキュリティ対策が無効化されている可能性があります。こちらの手順を参考に、ブラウザ設定の変更をお願いします。
「問題が起きたため、このWebページが再読み込みされました。」と表示され、勝手にリロードされます。

様々な要因が考えられます。
可能性の一つとして、ブラウザで利用できる計算処理用の保存領域(メモリ)を使い切ったか、使い切りそうになったため、メモリ解放のため自動的にリロードされているものと思われます。
例えば、ゲームプレイに必要なファイルの容量が、利用できるメモリの限界を超える場合、この表示がでて自動でリロードされるものと思われます。
どれぐらいのメモリが利用できるのかは、端末の搭載RAMなどの物理的な理由、OSのバージョンや仕様、ブラウザの仕様、ゲームエンジンの仕様、ゲーム側の実装など様々な要因によるため、明確ではありません。プレイヤー側での回避も難しいものになります。頻発するようであれば、利用端末やブラウザを変えてお試しください。
また、RPGツクールMVのコアスクリプトはそういった部分の改善も行なわれているため、コアスクリプトを更新すると改善する可能性もあります。
以下の手順でTwitter連携を解除できます。
- 連携解除したいTwitterアカウントでTwitterの「アプリ連携」のページへ行きます。
- アプリ連携のなかの「ゲームアツマール」の「許可を取り消す」で連携解除できます。
[別のアカウントに切り替える場合]
- Twitterで、連携したいアカウントにログインします。
- 次にゲームアツマールで、ゲームページに行き、カメラアイコンをクリックします。
- ゲーム画面のキャプチャが撮れたら、その下にあるボタンをクリックしてください。
a.ボタンが「画像共有にはログインが必要です」の場合は、ニコニコにログインしてください。
b.ボタンが「画像共有にはTwitterとの連携が必要です」の場合は、クリックすることでTwitterの認証ページへ移動しますので、アプリ連携をしてください。
※Twitter連携したいアカウントかどうかをご確認ください。
c.ボタンが「ツイート」の場合は、一度クリックすると「エラーが発生しました」となるので、そこで再度リンクをクリックすると「画像共有にはTwitterとの連携が必要です」になるので、クリックしてTwitterの認証ページでアプリ連携をしてください。
※Twitter連携したいアカウントかどうかをご確認ください。
ゲーム作者向け
様々な状況が考えられます。
- PC、スマートフォンいずれでも音がでない。
- 音声ファイルが正しくゲームに追加されているかご確認ください。設定ミスや、RPGツクールMVの「未使用ファイルを含まない」などでデプロイメントした場合にゲームファイルに含まれなくなっていることなどがあります。
- ファイルがあっても鳴らない場合、ブラウザの仕様変更の影響の可能性があります。プラグインの導入をご検討ください。(参考:こちら)
- スマートフォンで音が鳴らない。
- 音声はoggファイルとm4aファイルの両方が入っているかご確認ください。ゲームエンジンが実行環境によって利用する音声ファイルを切り替えており、スマートフォンではm4aを利用している可能性があります。その場合、同じ音声のoggバージョンとm4aバージョンの両方のファイルを入れる必要があります。
- ループするm4aファイルの場合は、ITUNSMPBタグが入っているかご確認ください。この情報が無い場合、RPGツクールMVで再生されません。
- m4aファイルは、AAC形式で用意してください。例えばAppleLossless形式も拡張子m4aのファイルですが、Androidなど一部の環境で再生することができません。
「Error Failed to load: ファイル名」と表示され、ゲームが止まってしまう。
ネットワークの状況により、ファイルをダウンロードできていない可能性があります。リロードをお試しください。最新のコアスクリプトには、その場で再読み込みを実行できる機能があります。導入をご検討ください。
また、ファイル名に大文字と小文字が混ざっている場合もご注意ください。一般的にウェブサーバーに使われるUNIX系サーバーのファイルシステムでは、ファイル名の大文字小文字を区別して扱います。
例えば「image.png」と「Image.png」は別ファイルと認識します。ゲームアツマールも同様です(case-sensitiveと言います)。一方、Windowsのファイルシステムでは大文字と小文字を区別しないため、Windows上のテストプレイ時に問題なく読み込める場合も、ゲームアツマール上でのプレイ時に「ファイルが見つからない」エラーになる可能性があります。
テストプレイ時に問題なく遊べていたのに、アツマールでは「ファイルが見つからない」となる場合はファイル名の大文字小文字が正しく指定できているか注意してみてください。それでもエラーが表示される場合は、ファイルがアップロードされていないか破損している可能性があります。ゲームファイルをご確認ください。
あるいは、ファイル名に「ad」のように広告を連想される文字が含まれる場合、アドブロック系のブラウザ拡張やツールで表示がブロックされてしまう可能性があります。画像などのファイル名に「ad」が含まれないようにご注意ください。
Twitter側のキャッシュによって古い画像が使われている可能性があります。
Card validatorでゲームのURLを読み込ませることでキャッシュが更新される場合があります。
ゲームをアップデートしたら、セーブデータが壊れてしまいました。
RPGツクールMVのウェブブラウザ向けゲームは、ブラウザに保存されるセーブデータをプロジェクトの「ゲームタイトル」で管理しています。ゲームアツマールもその仕様を元に設計されています。
そのため、「ゲームタイトル」を変更して、ゲームのアップデートを行うと以前のセーブデータが引き継がれません(別のゲームのセーブデータとして扱われます)。
ゲームをアップデートする際は、「ゲームタイトル」の取り扱いにご注意ください。
※ゲームアツマールのゲーム編集ページで設定する「ゲーム名」は、変更してもセーブデータに影響はありません。
「ボリュームボタン」に対応するには、RPGツクールMV製ゲームの場合、コアスクリプトをv1.5.0以上に更新する必要があります。
また、ゲームアツマールゲームAPIの「Volume API」を呼び出すことでも利用可能です。
プロジェクトファイルをコピーして、新しく作ったゲームを投稿すると、コピー元のゲームを上書き更新してしまいます。
「ゲームをシェア」でアップロードが完了した場合、プロジェクトファイルにゲームアツマールのゲームIDが追記されます。
このプロジェクトファイルをコピーして新しく作ったゲームをそのまま「ゲームをシェア」で投稿すると、ゲームIDを元に更新先を判断するため、コピー元のゲームを上書きしてしまいます。ご注意ください。
RPGツクールMV側にゲームID をクリアする機能があります。ご利用ください。
RPGツクールMZでは、プロジェクトフォルダのatsumaru_id.txtに投稿先のゲームIDを保存しており、このファイルを編集すれば投稿先を変更できます。また、ファイルを削除すれば新規投稿できます。