コメントについて
ゲーム下に表示されているコメント入力フォームにコメントを入力後、「コメントする」ボタンを押すか、[Enter]でコメントが投稿されます。
SPの場合は、コメントボタンをタップすると入力フォームが表示されます。
[コメント投稿ルール]
投稿最大文字数 |
100文字
|
投稿最小文字数 |
1文字
|
文字種 |
全角 / 半角
|
入力NG文字種 |
空白文字のみの入力
|
コマンドについて
コマンド入力フォームに、コマンドを直接入力することでコメント表現を追加できます。
コマンドとコマンドの間に半角スペースを入れることで、複数のコマンドを適用できます。
[コマンド投稿ルール]
文字種 |
半角英数字
|
入力NG文字種 |
空白文字のみの入力
|
備考 |
- コマンドとコマンドの間に半角スペースを入れることで、コマンドの複数入力が可能
- 同じ分類のコマンドを複数入力した場合、先頭のコマンドが反映される
例)「shita ue big red small blue」の場合「ue」「small」「blue」は認識されない
|
[コマンド表現例]
色 |
red,pink,orange,yellow,green,cyan,blue,purple,black
|
大きさ |
medium,small,big
|
位置 |
naka(=右から左へ),ue(=上に固定),shita(=下に固定)
|
[コメントの非表示について]
「非表示」ボタンを押すと、ゲームに表示されるコメントの表示/非表示を切り替えられます。
SPの場合、「コメント」ボタンをタップすると、入力フォームが表示されます。
タグについて
ゲームに関連するワードをタグとして登録できます。作品の分類分けなどにご利用ください。
[タグの編集]
タグの表示領域内にある「編集」ボタンをクリックすると、入力フォームが表示されタグ編集モードになります。
フォームに追加するタグを入力し+ボタン(あるいはEnter)を押すと、タグが追加されます。
「完了」ボタンを押すと編集モードが終わり、タグが保存されます。
1ゲームにつき通常のタグ10個と、上位分類であるジャンルタグ1個の最大11個のタグが設定できます。
※タグ編集はログインユーザーのみが可能です。
※悪質な荒らし行為がおこなわれている場合、そのゲームのタグ編集を禁止することがあります。
[タグの削除]
タグの表示領域内にある「タグ編集」ボタンリンクをクリックすると、タグ編集モードになり、各タグの右横に×アイコンが表示されます。
×をクリックでタグを削除できます。
※作者によりロックされている場合は錠前アイコンが付いており、削除できません。
[タグのロック]
ロックされているタグには錠前アイコンが表示されます。
作者はすべてのタグを編集/削除されないためにロックすることができます。
[ジャンルタグ]
ジャンルの変更はゲーム編集ページから行ってください。