本項目は、チャンネル開設者向けのヘルプです。
チャンネルツール上で下記の操作を行うことにより、チャンネル会員限定イベントの作成が可能です。
- ※イベントの作成にはYahoo!アカウントが必要になります。
作成したイベントはYahoo!アカウント単位で管理されますので、予めアカウントをご準備ください。
- ※複数のニコニコ動画、Yahoo!アカウントをお持ちの場合は、予め両方のサービスからログアウトしておくことをお勧めします。
- ニコニコチャンネルツールの「イベント」タブ内にある「イベントを作成する」のボタンをクリックします。
- ヤフーアカウントでのログインを求められるので、イベントの作成を行いたいヤフーアカウントでログインしてください。(※1)
- イベントの基本情報を入力する画面が表示されます。
イベント日時やいイベントタイトルといった、基本的な情報の入力を行ってください。登録項目の詳細な情報はPassMarketヘルプをご参照ください。
- イベントの基本情報入力後、ページ下部の「保存する」のボタンをクリックしてください。その際に「会員限定にしますか?」と表示されますので「限定イベントを作成」というボタンをクリックしてください。
- ニコニコ動画にログインしている場合、アカウント情報の取得が求められますので、「許可する」というボタンをクリックしてください。(※2)
ニコニコ動画にログインしていない場合はログインフォームが表示されますので、チャンネルオーナーアカウントでログインを行ってください。
- イベントの基本情報入力画面に戻ってきます。
オプション部分に限定にしたいチャンネル名が表示されていますので、チャンネル名を確認後、問題なければ、ページ下部の「保存する」をクリックしてください。
以上で、チャンネル会員限定のイベントの作成が完了です。
[ご注意]
- ※1:イベントは株式会社ヤフーが提供している「PassMarket」というチケッティングサービスと連携して作成が行われます。
予めYahoo!にログインしている場合、そのYahoo!アカウントに紐付いた状態でイベントが作成されますので、別のアカウントでの作成をご希望の場合は、必ずYahoo!からはログアウトした状態で「イベントを作成する」のボタンをクリックしてください。
- ※2:チャンネルオーナーかどうかを確認する為に、Yahoo!社にオーナーであるチャンネルの情報の取得の許可を行います。
オーナーアカウント以外でログインしている場合は、お手数ですが、一度ログアウト後、オーナーアカウントでログインをお願いします。