ニコニコヘルプ

ヘルプやお知らせ等で解決しない場合、
各ヘルプ内の「サポートに問い合わせる」からサポート窓口へご連絡ください。

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 443
  • 公開日時 : 2018/12/26 16:00
  • 更新日時 : 2020/03/23 12:37
  • 印刷

Twitterパーツを設定する

Twitterパーツを設定する
カテゴリー : 

回答

 

▼Twitterパーツとは

指定したTwitterアカウントのツイートを、最大10個まで表示することができるパーツです。
 

▼Twitterパーツの設定

チャンネルツール⇒ページタブ⇒作成したデザインの詳細編集に入る⇒パーツタブ⇒Twitterの順にクリックします。
 
  • 表示するツイート
    Twitter ID(アカウント名)、またはハッシュタグ(#タグ)を選択可能。

  • 表示件数
    ツイートの表示件数を1件から最大10件までの間で指定します。

  • タイトル名 / タイトル画像
    タイトル名を入力します。
    タイトル画像を指定した場合、タイトル名は代替文字として使用されます。
    表示する画像は事前に「チャンネル管理⇒素材アップロード / 管理」画面からアップロードしておく必要があります。

  • 枠線
    枠線の線種と線色を指定します。

  • 配色
    配色設定が3段階まで可能になっています。
    1つ目はTwitterパーツ全体の配色に使われます。
    2つ目の文字色はツイートの文字色、背景色は少し特殊で更新日時と区切り線に使われます。
    3つ目はプロフィール表示部分の配色です。

  • 背景画像
    パーツ領域に表示する画像を指定します。
    表示する画像は事前に「チャンネル管理⇒素材アップロード / 管理」画面からアップロードしておく必要があります。

  • 管理用パーツ名
    作成したパーツに管理用の名前を付けます。
    使用ブロック数、タイトルの文字や画像、枠線、配色についての詳細はすべてのパーツ共通の入力項目をご参照ください。

[パーツの保存]
「保存」をクリックすると、新規に作成したパーツや修正した内容が保存されます。

[プレビュー画面]
プレビューボタンを押すと表示イメージを確認することができます。

[出力例]
  • 横1ブロック×縦1ブロック
    横1ブロック×縦1ブロック

  • 横2ブロック×縦1ブロック
    横2ブロック×縦1ブロック
 

▼Twitterパーツが表示されない

twitterは情報取得のタイムラグにより、表示までに時間がかかる場合があります。
パーツ内プレビューでは表示されていたにも関わらず、本番で表示されないという場合は、少々お時間を置いてお試しいただきますようお願いいたします。
なお、ハッシュタグなどのスペル間違いなども、表示されない原因となりますのでご注意ください。
問い合わせ時ログイン不要
不要

解決しない場合はサポート窓口へご連絡ください。