ヘルプやお知らせ等で解決しない場合、
各ヘルプ内の「サポートに問い合わせる」からサポート窓口へご連絡ください。
下記が原因で発生している可能性があります。
・ブラウザ
拡張機能がインストールされている場合、ページが正常に動作しない可能性があります。
(例:広告を強制的に非表示にする拡張機能など)
一度、インストールされている拡張機能を全て無効化してから、ブラウザを再起動してください。
・セキュリティソフトウェア
ニコニコ動画の通信を遮断するなど、影響を及ぼしている可能性があります。
ご利用のセキュリティソフトウェアの設定をご確認ください。
・Flash Player(Flash版をご利用の場合)
インストールされていないか、バージョンが最新でない可能性があります。
こちらをご確認いただき、再インストールをお試しください。
Internet Explorer11で動画視聴ページを利用すると画面が真っ白になる現象がまれに起こります。その場合、下記をお試しください。
[対処手順]
1. Internet Explorer 11で動画視聴ページにアクセスする
2. アクセスしている状態で、下記をコピーし、Internet Explorer 11のアドレスバーに入力する
javascript:(function(){document.cookie="watch_html5=0; max-age=0; path=/"; location.reload();})() |
お試しいただいても改善されない場合には、ページ下部にあります「サポートに問い合わせる」より詳細をご連絡ください。
セキュリティソフトの「有害サイトブロック機能」などによって、動画視聴時に「コメントの取得に失敗しました。」と表示され、動画が再生できない場合がございます。 お使いのセキュリティソフトの設定をご確認ください。
サイトブロックの除外設定を行う場合は、以下のドメインを除外してください。
また、ワイルドカード指定が利用できる場合は、以下のドメインも合わせて除外してください。
ログイン状態が解除されてしまう現象には次の原因が考えられます。
・ログイン情報が正しく取得できなくなってしまった
ブラウザで保持しているログイン情報が何らかの原因により正しく取得できなくなってしまっている可能性があります。
一度ログイン情報を削除するため、ご利用のブラウザのcookieとキャッシュを削除をしていただき、ブラウザを再起動してから再度ログインをお願いいたします。
・今使っている環境とは別の環境でログインした
1つのアカウントにおいて、ご利用の環境とは別の環境からログインをおこなうとログアウトしてしまう可能性があります。
ページの一番上にあるヘッダー部分をご確認いただき「ログイン」の表記がある場合は再度ログインをお願いいたします。
人気の動画や夜の時間帯はアクセスが集中しやすいため、動画の読み込みに失敗する可能性があります。
キャッシュ削除をお試しいただき、改善が見れらない場合は少し時間をあけて再度ページにアクセスしていただきますようお願いいたします。
再生開始処理中にエラーが発生している可能性が高く、下記の原因が考えられます。
・niconicoの通信がキャッシュされてしまっている
各種通信が不必要にキャッシュされてしまっている可能性があります。
ブラウザのキャッシュ削除をお試しください。
・ブラウザ
拡張機能がインストールされている場合、ページが正常に動作しない可能性があります。
(例:広告を強制的に非表示にする拡張機能など)
一度、インストールされている拡張機能を全て無効化してから、ブラウザを再起動してください。
・セキュリティソフトウェア
ニコニコ動画の通信を遮断するなど、影響を及ぼしている可能性があります。ご利用のセキュリティソフトウェアの設定をご確認ください。
・Flash Player
インストールされていないか、バージョンが最新でない可能性があります。
こちらより再インストールをお試しください。
・ハードウェアアクセラレーション/動画ファイルが壊れている
以下の手順でハードウェアアクセラレーションを無効化してください。
・セキュリティソフトウェア
ニコニコ動画の通信を遮断するなど、影響を及ぼしている可能性があります。
ご利用のセキュリティソフトウェアの設定をご確認ください。
インストール・有効化の案内が表示された場合は、こちらからFlash Playerのインストール・有効化をお願いします。
ヘルプに記載されている対処法を試しても改善されない、ヘルプ内に該当する症状が見当たらない場合、ニコニコインフォで不具合・障害が発生していないかをご確認ください。
不具合・障害も確認できないといった場合には、下部にあります「サポートに問い合わせる」よりご連絡ください。