アナリティクスでは、あなたの全投稿動画を合計した数値が分析できます。
[マイページ] > [投稿動画・シリーズ] > [アナリティクス] から、サマリーレポートの[詳細を表示]をクリックするとご利用いただけます。
①1日前~180日前の間で、集計対象期間を選択できます。
②各項目で、投稿日以降の合計値と、直近30日間の増減値が表示されます。
例)再生数 2,525 25↗
左:現在の数値です
右:集計期間内で増減した数値です
③チェックが入っている指標がグラフに描画されます。
④動画を投稿した日に付くアイコンです。
アイコンにマウスカーソルを合わせると、その日に投稿した動画の情報が見られます。
視聴者
ニコニコアカウントの情報に基づいた、視聴者の情報が閲覧できます。
性別
視聴者の性別分布が閲覧できます。
※動画を視聴したユーザーのみカウントされます
※アカウントの性別設定を行っていないユーザーは含まれません
⑤チェックを入れると、ニコニコ動画全体の視聴者の分布と、あなたの視聴者の分布を比較できます。
年齢
視聴者の年齢構成比が閲覧できます。
※動画を視聴したユーザーのみカウントされます
※生年月日を登録していないユーザーは含まれません
⑥性別ごとの年齢構成比が閲覧できます。
アクセス
アクセスに関する分析が閲覧できます。
デバイス
アクセスしたデバイスの分布が閲覧できます。
※動画を視聴した回数がカウントされます
アクセス元
動画の視聴ページにアクセスした際の、アクセス元の分布が閲覧できます。
※WEBページでの視聴のみカウントされます
※X(旧Twitter)などのニコニコ外からアクセスした際、アプリを起動して視聴した場合はカウントされません
※「ニコニコ生放送で紹介」は、紹介された生放送の来場者数がそのままアクセス数としてカウントされます
※「いきなり!動画紹介」は、いきなり!動画紹介によってビデオクリップが再生された回数がアクセス数としてカウントされます。ただし、途中でスキップされた場合は加算されません。
※「あなたにおすすめの動画」は、PC版ニコニコ動画のあなたにおすすめの動画ページと、スマホブラウザ版ニコニコ動画のおすすめの動画の動画ページからのアクセスを対象としています